製品情報

耐放射線性潤滑剤・グリース

原子力関連施設において、長期間安定した潤滑性能を発揮

原子力関連施設においては、そこで作動する機器に対して、より高い信頼性が求められます。安定してすぐれた潤滑性能を発揮するモレスコハイラッド。未来技術の大きな可能性を保証しています。

耐放射線性グリースにて、欧州加速器プロジェクトのマテリアル評価参画時に示された顕著な成果が、公表されました。
(文献1) (文献2) (文献3) (文献4)

ポリフェニルエーテルタイプ

高射量下の粒子加速器で使用する真空油・ギヤー油や60Coγ線対射施設・遠隔操作装置等の軸受油に適しています。

モレスコハイラッド
型番 動粘度
mm2/s
(40℃)
密度
g/cm3
(15℃)
引火点 外観 製品案内
(PDF)
RP-42 125 1.17 260 無色透明 製品案内PDFはこちら
RP-42R 240 1.02 310 無色透明 製品案内PDFはこちら
RP-42S 42 1.04 250 無色透明 製品案内PDFはこちら

アルキルジフェニルエーテルタイプ

防震器・原子力関連機器の作動油・タービン油に適しています。

モレスコハイラッド
型番 動粘度
mm2/s
(40℃)
密度
g/cm3
(15℃)
引火点 外観 製品案内
(PDF)
RA-15 15.8 0.945 214 淡黄色透明 製品案内PDFはこちら
RA-32 32.3 0.922 226 淡黄色透明 製品案内PDFはこちら
RA-100 102 0.895 286 淡黄色透明 製品案内PDFはこちら
RA-150 154 0.896 280 淡黄色透明 製品案内PDFはこちら
RA-320 325 0.896 280 淡黄色透明 製品案内PDFはこちら

耐放射線性グリース

高速増殖炉・軽水炉の防震器や60Coγ線照射施設、遠隔操作装置・電子加速器、あるいは再処理工場等における原子力関連機器の潤滑剤に適しています。

モレスコハイグリース
型番 ちょう度
(25℃)
ちょう度
番号
滴点 離油度
30H
(100℃)
外観 特長・用途 製品案内
(PDF)
GK-1 325 1号ちょう度 250以上 1.0% 灰黒色 耐熱性・潤滑性・耐放射線性に優れる。高温・高真空下での熱分解ガス量が極めて少ない。繊維機械軸受、製紙機械軸受、原子力・半導体装置関連用。 製品案内PDFはこちら
モレスコハイラッド
型番 ちょう度
(25℃)
ちょう度
番号
滴点 離油度
30H
(100℃)
製品案内
(PDF)
RG-42-1 325 1号ちょう度 300以上 4.0%以下 製品案内PDFはこちら
RG-42R-1 325 1号ちょう度 300以上 4.0%以下 製品案内PDFはこちら
RG-42S-1 325 1号ちょう度 300以上 4.0%以下 製品案内PDFはこちら