校正用フィルム
PICK UP
ガス・水蒸気
透過度測定装置
校正用フィルム
通常のバリアフィルムと同じ手順で試料室にセットして測定できる校正用フィルムです。
開口部のサイズに応じてガスバリア性を制御できるため、測定値の妥当性を検証することができます。<MOシリーズ>と<CEシリーズ>の2タイプの構造の校正フィルムをラインナップしております。水蒸気透過度で10-1~10-5g/m2/dayレベルまでコントロールでき、酸素や水素などガス透過度用としても使用可能です。
当社装置以外にもお客様保有の様々な装置の校正用フィルムとしてお使い頂けます。
検出器の劣化や感度確認を行うことで、安定かつ高精度な測定が可能になります。
校正用フィルムの使用イメージ

<MOシリーズ>と<CEシリーズ>の2タイプの構造の校正用フィルム

MOシリーズ

CEシリーズ
校正用フィルムの装置間比較
校正用フィルムを用い様々な装置や測定手法で評価したところ、安定した値を示しました。